Christian House Church Mission of Washington
Join us
(425) 998-8194
1: 神のことばと共に育つ 家庭
はじめて家族で聖書を開こうとしている方も、
ホームグループを導く方も、
あるいは個人でより深くイエスと歩みたいと願っている方も
このページは、その一歩を支えるシンプルで御霊に導かれた資料をご用意しています。
テーマ別 聖書学習ガイド
焦点を当てた学びを通して、みことばの旅へ
この柔軟なガイドは、ハウスチャーチや家庭、また個人でも活用できるように設計されており、
わかりやすく、日常に活かしやすく、そして他の人とも分かち合いやすい内容となっています。
各ガイドには、重要な問いかけ・振り返りのポイント・グループや家族での対話スペースが含まれています。
参考テーマ:
-
マルコによる福音書:行動するイエス、動き出す信仰
-
山上の説教(マタイ5〜7章):イエスの根源的な心の教え
-
使徒の働き:初代教会の本当の姿
-
家庭で読む詩篇:喜び、痛み、希望を祈る
「あなたの御言葉は、わたしの足のともしび、わたしの道の光です。」
― 詩篇119:105
グループ読書プラン
ハウスチャーチで共に歩む、シンプルな日課
これらのプランは、小さなグループでも一緒にみことばに根ざし続けられるように設計されています。
自分たちのペースで進めたり、集まりの中で分かち合ったり、
また家庭の食卓での食事の前の感謝のお祈りの中でも使えます。
参考テーマ:
-
イエスの言葉と過ごす今週、あるいは、イエスの言葉と過ごす今月
-
1晩に1詩篇:家族プラン
-
聖書物語の時系列ハイライト
-
新しい信仰者の旅:ヨハネ → ローマ → エペソ
「キリストのことばを、豊かにあなたがたのうちに住まわせなさい。」
― コロサイ3:16
新しい信者のためのツール
イエスと共に歩き始める人のために
ハウスチャーチの中でイエスを信じる決心をしたばかりの人は、
「次に何をしたらいいのか?」と戸惑うことがあるかもしれません。
この入門者向けリソースは、クリスチャンとしての基本と、信仰の歩み方を一歩ずつ丁寧に説明します。
参考テーマ:
-
救われるとはどういうことか?
-
祈り方と神の声を聞くとは?
-
なぜ聖書を読むのか?
-
家族でたった一人の信者は、どう信仰を保つのか?
-
バプテスマ後の次の一歩は?
「生まれたばかりの乳飲み子のように、
霊のことばの純粋な乳を慕い求めなさい。」
― 1ペテロ2:2
神学の基礎:信仰の中核を学ぶために
核心的な教理をやさしく、深く理解するためのガイド
この短く、しかし信頼できるガイドは、
私たちの信仰の土台を聖書に根ざし、歴代のクリスチャンと共有してきた内容として紹介します。
参考テーマ:
-
三位一体:一つの神、三つの位格
-
イエスとは誰か? その神性・死・復活
-
恵みによる信仰による救いとは?
-
「新しく生まれる」とはどういうことか?
-
日常生活における聖霊の働き
-
教会とは何か? なぜそれが重要なのか?
「あなたがたのうちにある希望について、
だれから尋ねられても答えられるように備えていなさい。」
― 1ペテロ3:15
家庭での弟子訓練の励まし
信仰を導くのに神学校の学位は必要ありません。
必要なのは:
-
一冊の聖書
-
祈りの心
-
そして、愛をもって共に歩もうとする意志
神は、その場所に確かに臨まれます。
「それゆえ、行って、すべての国の人々を弟子としなさい。…
そして、見よ。わたしは世の終わりまで、あなたがたといつも共にいる。」
― マタイ28:19–20
これらのテーマごとの回答は、近く公開するAI Q & A に掲載します。